PAGEONE(鍛鉄・ロートアイアン)
鍛鉄で街に微笑を・・・
ポストいろいろ
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
65cmの大きな鳥のポストです。下段のポストをご覧になられ制作依頼されました。 | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() 魔女さんのリクエストでした。 |
![]() 屋根は脱着式です。 |
![]() ![]() カエルさんがお迎えの住宅 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
![]() ガラスの表札は照明を内蔵 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() 投函はフタを持ち上げて。 |
![]() グランドピアノに見えますか? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() 小鳥が手紙を運んで来ました。 大川『石』材。SEKIは本物の石です。 |
||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 木と自然素材で作られた家に |
![]() ![]() |
![]() 卵を割ってヒヨコが ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() 小さなテナントビルです |
![]() 私の工房のポスト |
||
![]() ![]() 目蓋を開けて投函します。(眼科医ご自宅) ![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]()
|
![]() センターはインターフォンです。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() ポストはガラス棒の門扉に組み込んで(左上部)ます。写真をクリックしてみてください。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
左は敷地が10坪の住宅。 ポストが門柱を受けるポールを兼ねています。 (写真は取り付け直後) 右は二世帯住宅 投函口に蓋を取り付けました。 斜めになっているので、蓋が自重で閉まる。 門扉は引き戸。(写真をクリックしてみてください) |
||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() 電気屋が壁からインターフォンコードの出し位置を間違え、 急遽表札と鳥を取り付け。 |
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |