PAGEONE(鍛鉄・ロートアイアン)
街に微笑を与える鍛鉄の作品を作る
名栗温泉・大松閣・埼玉県飯能市名栗 1980年頃からお付き合いをさせていただいています。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
日没と共に、旅館敷地の随所に取り付けた照明が点灯されます。 | |
![]() |
|
別棟の料亭『山の茶屋』へ行くアプローチです。 | |
![]() |
|
![]() |
|
暖炉と料理用の炭を熾す炉や銅版で各テーブル用の火桶を制作しました。 火桶の持ち運びの際、手が火傷しない道具も合わせて考えました。 |
|
![]() |
![]() |
軽食喫茶『HUMMING』 現在はギャラリーになっています。1990年 | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
カウンターの棚の足や止まり木用の椅子です。 | |
![]() カウンターの柱を兼ねたオブジェ ![]() ![]() |
|
旅館の屋外風呂の手摺。右はハミングの手摺です。 | |
![]() ![]() 屋外風呂アプローチ ![]() リスが風呂桶を持って頭には手拭 ![]() ![]() |
|
旅館の裏手にあるご自宅までのアプローチの手摺です。(勾配の強い坂道) | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() 家具・一覧へ |
![]() 照明一覧へ |